• 磯路道場
  • ブログ
  • 地図

磯路道場

道場開設の目的「将棋の普及と交流」
大阪市港区磯路2丁目17-1磯路中央公園
道場主 福田清道(名人)
師範 桐山章(王将) 師範代(王座・福岡のH@BU)

2025.02.12 19:44

将棋入門

将棋入門~磯路道場編~を出版しました。

将棋入門〜磯路道場編〜

将棋の入門書です。私の将棋の師匠の物語も入っています。

www.amazon.co.jp

2024.07.05 03:46

関西将棋会館今秋移転

『関西将棋会館今秋移転』

​関西の将棋の殿堂関西将棋会館(大阪市福島区)が今秋、大阪府高槻市に移転ます。日本将棋連盟100周年記念事業の一環で東西(東京、大阪)の将棋会館が新しくなりま…

桐山新聞デジタル

関西将棋会館が今秋移転します。

2024.06.26 22:49

磯路道場名人戦3番勝負

『磯路道場名人戦3番勝負』

【将棋対局】磯路道場名人戦3番勝負 第一局磯路道場名人(道場主)VS磯路道場6段(師範代)持ち時間20分 振り駒の結果で磐の向きを変えて気づかないまま対局に入…

桐山新聞デジタル

磯路道場名人戦3番勝負の記事です。

2024.06.23 23:41

-三桂あってつまぬ事なし-三桂クラブ6月末閉店

『-三桂あって詰まぬ事なし-三桂クラブ6月末閉店』

​三桂あって詰まぬ事なし大阪新世界ジャンジャン町の将棋倶楽部(囲碁もあり)三桂クラブが約80年の歴史に幕を下ろします。店名の由来は、「三桂あって詰まぬ事なし」…

桐山新聞デジタル

三桂クラブが6月末で、閉店します。長い間ありがとうございました。

2024.06.22 21:34

磯路道場名人戦3番勝負第一局

磯路道場名人戦3番勝負第一局
磯路道場名人(道場主)VS磯路道場6段(師範代)
持ち時間20分

2023.10.11 06:14

関西将棋会館に行って来ました!

関西将棋会館に行って来ました。2Fの将棋道場では、手合いを合わせて貰い将棋を楽しむことが出来ます!

2023.05.17 04:52

第81期名人戦七番勝負第3局高槻対局

第81期名人戦七番勝負第3局高槻対局大盤解説会に行って来ました。
渡辺明名人が勝ち対戦成績を2勝1敗としました。
第4局目以降が楽しみです。

2023.02.18 11:55

小倉将棋センターに行って来ました!

小倉将棋センター行って来ました。本格的な将棋センターで指し心地が良かったです😊

2022.02.14 01:04

日本一難しい詰め将棋(7手詰め)動画

2022.01.02 23:12

日本一難しい詰め将棋✨(7手詰め)

正解✨

①3四龍

②1五王

③1四金※ポイント

④1六王

⑤2五龍

⑥同王

⑦1五飛迄

2020.08.25 00:25

俺の将棋は清道流☆(入門編)出版

俺の将棋は清道流☆(入門編)をAmazon書籍より出版しました。

俺の将棋は清道流☆(入門編)

Amazonで桐山章の俺の将棋は清道流☆(入門編)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

www.amazon.co.jp

2020.08.09 22:35

50手3六龍投了参りました!

果敢に挑みましたが...最終局面です。出稽古!将棋barルゥクにて

師範VS元奨励会二段(ルゥクマスター)

Copyright © 2025 磯路道場.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう